行ってきました
2004年11月7日会場には朝9時〜夕方4時まで、つまりず〜っと居ました。
もう、寝不足やら立ちっぱなしだったことやらで今かなりくたくたです。
が、実に楽しい一日でした。
あまくさは、スペースワールドとかも行ったことなかったので任天堂のイベント行ったのは今回が初めてだったんですが、まぁ〜お子様の多いこと!そしてGBAやってる人の多いこと!あんなに沢山の人がGBAプレイしているところは生まれて初めてだったかもしれません。
「ニンテンドーDS」、あまくさのMy First Touch!DSは内蔵ソフト「ピクトチャット」でした。
第一印象は「思っていたよりも小さい」
本体が台に固定されていたので重さとか持った感触を試せなかったのが残念なんですが、ともかくサイズ的には持ち歩くのに問題無いレベルだと思います。
実際に体験してきたタイトルは
「ピクトチャット」
「さわるメイドインワリオ」
「きみのためなら死ねる」
「大合奏!バンドブラザーズ」
「直感ヒトフデ」
「研修医 天堂独太」
「ミスタードリラー ドリルスピリッツ」
「ZOO KEEPER」
「パックピクス(仮称)」
「メテオス」
「アナザー(仮称)」
です。
結局DSタイトルしかプレイしませんでした。
昨日と言っている事が違うってのは気になさらず。
感想とかは携帯バカ一代(http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9553/)の方に後日掲載したいと思う所存であります。
とにかく疲れたので寝ます・・・
もう、寝不足やら立ちっぱなしだったことやらで今かなりくたくたです。
が、実に楽しい一日でした。
あまくさは、スペースワールドとかも行ったことなかったので任天堂のイベント行ったのは今回が初めてだったんですが、まぁ〜お子様の多いこと!そしてGBAやってる人の多いこと!あんなに沢山の人がGBAプレイしているところは生まれて初めてだったかもしれません。
「ニンテンドーDS」、あまくさのMy First Touch!DSは内蔵ソフト「ピクトチャット」でした。
第一印象は「思っていたよりも小さい」
本体が台に固定されていたので重さとか持った感触を試せなかったのが残念なんですが、ともかくサイズ的には持ち歩くのに問題無いレベルだと思います。
実際に体験してきたタイトルは
「ピクトチャット」
「さわるメイドインワリオ」
「きみのためなら死ねる」
「大合奏!バンドブラザーズ」
「直感ヒトフデ」
「研修医 天堂独太」
「ミスタードリラー ドリルスピリッツ」
「ZOO KEEPER」
「パックピクス(仮称)」
「メテオス」
「アナザー(仮称)」
です。
結局DSタイトルしかプレイしませんでした。
昨日と言っている事が違うってのは気になさらず。
感想とかは携帯バカ一代(http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9553/)の方に後日掲載したいと思う所存であります。
とにかく疲れたので寝ます・・・
コメント