先日、給料が入ったので漫画買ってきました。
先月は新刊をさっぱり買ってなかったのでその分も合わせてまとめ買い。

ブリーチ 13巻
デスノート 2巻
武装錬金 3巻
銀魂 2巻
魔法先生ネギま 6巻
スクールランブル 5巻
ツバサ 6巻
xxxHOLIC 4巻
げんしけん 4巻

「ブリーチ」は今ジャンプで一番好きです。
というか作者の久保帯人が好き。
読みきりの「刻魔師 麗(こくまし うらら)」の時から好きです。

「デスノート」は今ジャンプで一番おもしろいと思います。
第1話を見たときは「なんかありきたりやなぁ〜」とか思ってましたが、第2話から「コレ、おもろいわ」に変わりました。
オススメですよ。

「武装錬金」はどうなんでしょう、一般的に。
ウケているんでしょうか?
人気っぷりがイマイチ掴みずらい作品ですが、個人的に和月伸宏のノリは気に入っているので買い続けております。
「るろうに剣心」はもちろん、「ガンブレイズ ウエスト」も持ってます。

「銀魂」も初めはノーチェックだったんですが、最近ジャンプでたまたま読んだら結構おもしろかったので単行本買って改めて読んだら気に入りました。なので2巻も購入。
はっきり言って万人向けでは無いです。
オススメしません。

「魔法先生ネギま」、今回はまたエヴァンジェリンが活躍してて良いですな。もっと出てきてくれてもいいよ。

「スクールランブル」アニメ化するらしいですね。表紙くらいのクオリティの絵だとかなり嬉しいかも。

「ツバサ」は1巻出るときに通常版と完全版どっちを買うか考えた時に2巻から通常版しか出なかったら嫌やな・・・、と今思い返せばなんでそんなこと思ったのかわかりませんが、とにかく通常版を買ったんですが、結局2巻以降も完全版は出てますね。
しかも、最近手に取る機会があったので見てみたら非常に良い感じで、完全版買いなおそうかな、と一瞬悩みましたが、1200円×6冊=7200円で血反吐きそうだったので今回も通常版買いました。

「xxxHOLIC」、こっちのほうが「ツバサ」より好き。
まぁ比べるようなものでも無いですが。
CLAMP流の「世にも奇妙な物語」って感じでしょうか。
3巻のきつねのおでんのエピソードが好きです。

「げんしけん」は去年出会った中で一番おもしろいと思った漫画でした。
この漫画読んで、笑えれば笑えるほどオタク度高いってことなんでしょう。
あまくさの場合、キャラクタのプロフィール見てるだけでニヤリとしてしまいましたヨ。
こんな日記を読んでいらっしゃるあなたならきっと楽しめるんじゃないでしょーか(笑)
で、その最新刊の4巻です。おまけのしおりは斑目でした。がっくり・・・
てかオークションで大野さんのしおりが1000円とかで取り引きされていてビックリでしたよ。本代浮いた上に儲かってるじゃないですか。
この方(↓)にはもっとびっくりしましたが。
http://moe.livedoor.biz/archives/3845484.html

あー、「魔法遣いに大切なこと」の新しいやつ買うの忘れた。

コメント